格安でホームページが作れる理由とメリットとデメリット

ホームページ制作
「ホームページ制作費って、会社によって差があるじゃないですか?
 どうしてホームページ制作の費用って、こんなに差があるんですか?」
 
と、お客さんから聞かれることがあります。
 
 
ホームページ制作費ってピンキリ。
どうして制作会社によって、こんなに金額に差があるの?
と、お客さんから聞かれることがあります。
 
たしかに1万円以下で作れるなんて謳っているところがあるようですね。。
 
 
どうしてそんなに安く作れるのか
考えられる理由は、下記の3つくらいでしょうか。
 
1.キャンペーン的に安い金額を打ち出している
2.初期費用は安くして、月額費用で制作コストを回収している
3.デザインなどの手間を最小限にした商品を提供している
 
 
 
例えば、私が聞いたことのある格安ホームページ制作会社の場合はこんな感じでした。
 
==========================
【金額】
初期費用 5万円程度
月額費用 5000円程度
 
【仕様】
自社サーバー上で動く独自CMSを提供しており、お客さん自身でホームページ運用ができる。
デザインは予め数パターン用意されており、好きなデザインを自分で選べる。
 
【開設までの流れ】
契約すると、会員ページのURLが送られてくるようです。
そこにはホームページで使用するメイン画像やテキストを入力するフォームがあり、
フォームに沿って、画像やテキストをアップロードすると、
先ほど選んだホームページのデザインに、
フォームで入力した画像がテキストがはめ込まれて、ホームページが完成となる。
==========================
 
 
上記の格安ホームページ制作会社の場合、安い理由は下記の2点でしょうか
・ホームページ制作コストを抑えている
・月額利用料で制作コストを回収している
 
 
お客さんへのメリット/デメリットは、かきの
 
【メリット】
・ホームページ制作の初期費用を抑えられる
・短期間でホームページを開設できる
・別途サーバー契約の必要がない
 
【デメリット】
・ホームページ開設時に、画像やテキストなど手配を自分でやらなくてはいけない
・月額利用料がかかる
・独自のデザインができない
 ・格安ホームページ制作会社から乗り換える際、過去の評価を引き継げない
 
 
格安ホームページが安い=悪いというわけではありません。
企業はホームページを安く作る努力をされているわけですから。
ただし、安いからには何らかの理由があるということです。
 
安いからこそのメリット/デメリットを見極められれば
格安ホームページ制作会社にお願いするのも良いかと思います。

PROFILE

本間智久
MAMEプロダクションという屋号で、フリーランスのウェブデザイナーとしてお仕事しています。
 
広告や販促物のグラフィックデザイナーを務めた後、求人サイト運営会社にてウェブデザイナーとして勤務。
サイトの運営、リニューアル、特集コンテンツのディレクションや作成、SEO内部施策などの業務を担当。
2012年に独立。
 
趣味は、テレビゲームと酒場巡り。